【行政書士 独学】一度は失敗したが、再び独学で合格したときの勉強方法を語る⑨【一般知識】

勉強 宅建 勉強法
勉強
 
こんな方が読むと有益かと思います
〇一般知識はどう勉強したらいいの??
〇足きりだけは回避したい!!
【行政書士 独学】一度は失敗したが、再び独学で合格したときの勉強方法を語る⑨【一般知識】

足きりコワい・・・

なんで、法律の試験にこんなのあんの??

やめてよ、せっかく頑張って法律を勉強したのに

こんなところで落とすなんて・・・

ひどいよ、余りにもひどすぎる!!!

 

一年目の私は、ここで撃沈しました。

たった一問の正解が足りずに・・・・

 

と、文句をいっても試験は変わりません。

受けて立つしかないのです!!!!

出題の分布の確認です
政治・経済・社会・・・7問
情報系・・・・・・・・4問
文章理解・・・・・・・3問

2年目のチャレンジで勝てた時の戦略は

「情報系・文章理解で全問正解を目指す!」

情報系は、基本書の内容+最新のトレンド

今だったら、ブロックチェーンとか5Gとかかな。

最新トレンドを確認しておく!

あと、個人情報保護法はそれほど条文数も多くないので

いつものマインドマップと暗記プリントで対策する!

 

文章理解は、中学レベルだと思うので、

苦手な方は、出口のレベル別現代文とかで

訓練すれば必ずできる!!

センター試験の現文で7割以上とれる人は

ぶっちゃけ勉強する必要ないんじゃないかな!!

 

とにかくこの2分野で、

自信をもって答えられるくらい練習していく!!

 

政経・社会は出題範囲が膨大すぎるため、

深く勉強するといけない!

高校レベルの「現代社会」くらいの

知識があればいいと思う。

ただ、気合を入れて勉強はしてはいけない!!

 

私が2年目にやった現社の勉強は、

センター試験対策本の

うすーい「現社」の問題集(笑)

これだけ。一生懸命は勉強してません。

 

もちろん一生懸命やるのは法律科目!

エネルギーはそちらに注ぎたかった!!

 

繰り返しだが、一般知識は足切りを回避すればいい!

それだけ!ここで高得点をとるのは

余りにも効率が悪いので、メリハリつけて

エネルギーは法律科目に注ごう!

 

《まとめ》
政治・経済・社会・・・「現社」センター試験対策本でサクッと把握
情報系・・・・・・・・最新技術やトレンドをニュースやネットで確認。個人情報系はいつものマインドマップと暗記プリントで嘗め回すように暗記!
文章理解・・・・・・・基本やる必要なし!自信ない人は「出口の現代文」をやれ!

 

ここからは、私の愚痴です(笑)

一年目、一般知識で撃沈したときは

ほーーーーーーーーンとに悔しかったですねえ。

しかも、自己採点で文章理解を一問落としていた!!

うわあああああああああああああ!!

 

だって、法律系はそこそこ出来ていたのに、

こんな、法律に関係ないところで落とされるなんて。

記述式は採点もされてねえ!

くっそおおおおおおおおお(笑)

 

一般知識で落とされたので、

もう二度と勉強すまいと思っていましたが、

なぜか2回目にチャレンジするっていうね(笑)

 

やっぱり悔しかったんですよ。

法律はいける、あと一般知識一問!!

しかも文章理解!!

むかつくううううううう!!!!

 

次ダメだったらもう勉強はしない・・・

背水の陣で臨んだ2回目。

 

暗記の絶対的強化!ひたすら暗記!

理解できないところもとりあえず暗記!

マインドマップと暗記プリントを駆使して

ひたすら暗記の日々です。

 

各法律の条文をすべてクイズ形式にしたてて

暗記プリントを作成し、ひたすら音読して

暗記作業をしました。

 

本番も、勉強したところは悉く正解できましたし、

逆に全く知らないところは自信をもって切れました。

 

本番中に、「あ、これ受かった!」いける!

と確信もできました。

======================

やっぱり、暗記なんですよ。

いくらわかりやすい講義を聞いて理解しても、

頭の中のストックを増やさないと本番では絶対に無理!

 

「〇か月以内」とか「〇分の〇」とかの数字は

暗記しないと無理!

法律特有の言い回しとかも、暗記しないとダメ!

 

暗記を避けずに資格試験は無理ですね。

「資格試験は如何に暗記と向き合っていくか」

これに尽きると思います。

逆に暗記方法さえ確立してしまえば怖いものなし!

頑張って暗記していきましょう!!

 

会社法の攻略法について書いた記事はこちら!!

404 NOT FOUND | らくたろうの勉強法ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました